ななログ

うさぎ(ななさん)の様子

2023.9.8(近況)

うさぎは元気。

来月で満5歳。

チモシーは変わらず1番刈り、カリカリも一日に大さじ6〜8(8は換毛期周辺)もりもり食べて、それにしては目立って太りもせず若々しい。

成体になって以降2kg少々で不動だった体重が100g増えはしたらしい。2kgの生き物の100gは大幅増量なのかもしれないけど、元々細いし今くらいを維持できればまあ健康なんじゃないか。

もう少し衰えが見えはじめたらエサの量をもっと厳格に管理する。

 

おやつをほぼあげない生活なのが良いといえば良いのかも。

毎日あげる習慣は無かったし、週に2、3回くらい気の向いたときに毛糸より細い乾燥青パパイヤを2本ずつあげるか、

新鮮なキャベツ・パセリ・小松菜を買ったとき運良くうさぎのおやつだと思い出せたらあげる程度。

基本的に飼い主たちは人間の食べ物をうさぎと関連づける習慣が無いから、インターネットとかで見かけるうさぎさんに比べると、ななさんはあまり野菜を食べていない。

代わりに水はよく飲む。

 

そんなうさぎに、数日前(9/6)から毎日食べるおやつが導入された。

ななさんのカリカリは赤ん坊の頃からずっとバニーセレクション(グロース→メンテナンス)。

同じイースターから出てる乳酸菌サプリトリーツを、1回に1枚、朝と晩に食べさせ始めた。

 

前々から体調の良いときでも盲腸便くらいの軟らかさと量のある悪い●が出ることがあって、今年の初夏あたりからは1日1回レベルでそれが出るようになってしまった。

本当に体調が悪い時のななさんを見たことがある分、ただ一時的にお腹がゆるいだけ(うさぎにとっては一大事のはずなんだけど)であって病院に駆け込むほどじゃないのは(何度かの駆け込みを経て)十分にわかった。

実際かかりつけの獣医さんにも相談はしてるけど、治療が必要なほどじゃないらしい。体質とかそんな感じだろうか(自分が付き添ってない時の又聞きの話だからぼんやりしている)

 

あまりにケロッとしてる、体調不良を隠してる様子もなく本当にケロッとしてるから、初夏あたりからの数ヶ月は色々と考えて実験と観察を重ねてきた。

夜間に部屋が暗いとダメなのでは?と思って飼い主の寝てる間もうさぎの部屋は明かりを消さないようにしたり(短期間だけ効果あった)、

エサの催促とか撫で不足とかの抗議のために部屋を汚してる?とも考えたし、

部屋の大掃除をするたび悪い●を落っことすから部屋に自分の匂いがしないと落ち着かないのか?とも思う。

 

ただ先週あたり部屋の大掃除をして以降、また頻繁に悪い●を出すゾーンに入ったのはギリ良いとして、

そのせいで盲腸便を(悪い●と勘違いして)食べずに落っことした痕跡が見られるようになってしまった。

これはさすがに栄養の面からしてもよくない。

まだ暑いから病院ラインは慎重に見極めるとして、体質だから元気だからで放っておくのはそろそろ限界だろう。

 

というところで今まで懐疑的に見ていた乳酸菌おやつの存在を思い出す。

パパイヤに毛球症対策の効果が無いって知った辺りからこの手の健康食品系は信用してなかったけど、

獣医さんにもらってる整腸剤も要するに乳酸菌のお薬みたいだし、乳酸菌が効くのはまあ信じていいんだろう。

ななさんは大暴れん坊でかかりつけの病院でも院長先生でないと診られないレベルだから、自宅で整腸剤の粉薬を飲ませるのはえらく骨が折れる。

ていうかなりふり構わず大暴れするからいつか実際に(うさぎが)骨を折りそうで、ストレス+骨折リスクを薬の必要性が上回った時にしか自宅での服薬はできない。

 

そういうわけで、うさぎがピンピンしてるうちに自宅で試せる最終手段として乳酸菌サプリトリーツを導入してみた。

実はななさんを譲ってもらったお店で、うちで食べてたおやつの試供品よかったらどうぞ、と貰ったことがあるのがこの1cm×3cmくらいの平べったい乳酸菌ペレット、バニーセレクションで育ったわけだし恐らくはイースターのこれだ。

数年越しの再会だけど子供の頃食べていたものなら口に合いやすいだろう。

あげてみると、おやつと認識して口をつけるまでに1時間はかかったものの、味を知ってしまえばあとはスムーズだった。喜んで食べる。

 

初日(6日)は夜に1枚、昨日は朝1枚と試しに夜も1枚。今朝も1枚で多分夜にもあげるだろう。

1日に主食の2割以内と書いてあるが効果を期待できる最低ラインが分からないから、とりあえず最初はこの量で試している。今後の様子で1日1枚で良さそうならそのほうがカロリー的には良いはず。

朝晩のカリカリを10粒と少し(おやつの量と同程度)減らして調整している。

まだ2日しか経過してないし効果が出るのはまだ先として、昨日と今朝は落とす悪い●や盲腸便の数が減ったように思う。

これが偶然じゃなく効果として続いてほしい。

 

そんなこんなで、飼い主はウンウン悩んでるけどななさん本人は元気。

今朝もケージから部屋に出て走り回った。

2022.1.31(近況)

f:id:aoi345:20220131080411j:plain

うさぎは元気です。


去年の12月頭くらいにお腹がゆるくなった瞬間があって(都合1時間ほど?)慌てて病院へ駆け込み検査をしてもらったけど、幸い何事も無かったらしい。

整腸剤を出してもらったものの飲ませる間もなく快復していた。朝だったし、一時的に寒かったのかもしれない。


不調といえばそれくらいしかない。

去年は夏に引っ越しもした。

それでも飼い主より早く新居に順応していたし、引っ越し作業を手伝いに来てくれた義弟がうさぎと同じ部屋に一晩泊まっていったけど、うさぎは堂々と身体を伸ばして眠っていた。

相変わらずの大物っぷり。

f:id:aoi345:20220131081447j:plain

f:id:aoi345:20220131081638j:plain

うさぎ異常無し。

また気が向いたら書きに来ます。

2020.9.20

f:id:aoi345:20200920044804j:plain
ご無沙汰してます。
ななさんは今日もすこぶる元気です。
来月半ばで満2歳ですね。早いものです。

あまりに元気でブログへ記録するべきことも特段無かったために随分間があきました。
f:id:aoi345:20200920045355j:plain
うさぎは毎日腹這いになってよく眠り、
主に寝そべったまま草をもりもり食べ、
カリカリもものすごく食べてしっかり水を飲み、
たまに小松菜やにんじんをつまみ、
小屋から出て大いに走り、掘り、明け方は小屋の中でも弾丸のごとく駆け回り、
そして大量に出すものを出しています。

つまるところたいへん健康的なうさぎです。

f:id:aoi345:20200920045703j:plain
8月の終わり頃から徐々に背中の毛が抜けはじめ、
9月第1週頃から今に至るまで、特大の換毛期をやっています。
f:id:aoi345:20200920050159j:plain
背中全体、頬っぺたも少し、マフもところどころ。
昨日鼻の頭に不穏な線を発見したので
恐らく近いうちに鼻から額にかけてのゾーンも抜けはじめるでしょう。
眉毛うさぎと再び出会う予感。

観測できる範囲でなるべく空きっ腹に毛繕いをやらかさないよう手助けしています。
まだ若いとはいえいつでも詰まらせそうな恐ろしい量が抜けているうさぎ。

人間もラバーブラシとスリッカーブラシ、あと手(飛び出てる毛をつまんで取るなど)でも
一生懸命手伝っていますが、うさぎはそんなの知ったこっちゃないのでハチャメチャに暴れます。
撫でられるの大好き、抱っこ大嫌い、
アゴの裏・手足・腹・尻は触らせたくない、
毛並みを乱す奴は許さない、
みたいな難儀なうさぎ。ななさん。

野菜を少しずつご褒美にしながらなんとかグルーミングしています。超疲れます。

f:id:aoi345:20200920051252j:plain
まあカワイイから許すしお世話がんばるってワケ

2019.10.26

随分更新しなかった間にうさぎは満1歳になり、まあ色々経緯があって10.26に避妊手術をしました。

f:id:aoi345:20191027040506j:plain

避妊手術は1歳になる前にやっておきたくて、最初に予約を入れていたのは8月の頭だった。
でも、手術前の血液検査で白血球の数が基準値の2倍もあることが分かって、その日の手術は中止。

どこかに炎症か何かあるかもしれないから、抗生剤を飲ませて3週間くらいしたらまた来てね、との事で頑張って投薬。
シロップ状の薬を注射器みたいなやつで、口に流し込んだり手の甲(前足の甲?)に乗せて毛繕いさせて摂取させたりとにかく頑張った。
ななさんはこの薬の味がそれはそれは嫌いなようで、ケージ噛みが始まったときに投薬するようにしたら目に見えてケージ噛みが少なくなった。
f:id:aoi345:20191027051909j:plain
しつけ?には多少成功したものの次の血液検査でも値は全く変わらず、
薬飲んでも変わらないし悪いところも無さそうだし、じゃあ次にもし同じ結果が出たら、それはもう「そういう個体」ってことで手術やりましょう。
ということになった。

9月は飼い主が忙しかったため10月11日、わざわざ休みを取って手術の予約を入れる。
しかし台風が接近、さすがに取り止め。
f:id:aoi345:20191027051947j:plain
3回も中止、しかも手術実行ほぼ確実だった3回目に至っては大災害まで邪魔しに来てしまって、
これはもうスピリチュアルなやつで言うとやらないほうがいい手術なんじゃないか…?
なんてことも思ってしまう程だった。

まあそうは言ってもメスのうさぎだし、手術をしないなんて事は、「余命」のカウントダウン開始とほとんど同義になってしまう(※小心者なりの個人の見解です)。

f:id:aoi345:20191027052057j:plain
やるべき事はやっとかなきゃね、ということで土曜日、ついに避妊手術が実行された。

朝に預けて夜迎えに行ったから、獣医さんにしてみればほぼ一日がかりの大仕事。犬・猫とはまた違うナーバスな部分もあるし、慎重に処置してもらえて本当に有り難い。

先生によると、
「(麻酔から)目が覚めた後、気がついたら小屋の中でカサカサ音がしてて、見たらもう草を食べ始めてた。元気よく鳴いて(猛抗議して)たし、面白い子だねえ」
との事。
元々闇雲に怯えるタイプじゃないが、手術なんて一大事でもあまりにいつも通りすぎて、先生とゲラゲラ笑ってしまった。

家に帰ってきたななさんが身に付けていたものは、
エリザベスカラー(なるべく外したくない)
・点滴痕を守ってるガーゼ(すぐ外したい)
以上2つ。
f:id:aoi345:20191027052618j:plain
気持ちはいつも通りなのに首にでっかい邪魔なものが付いていて思うように動けないななさん、ケージに入ったらそのまましばらく固まっていた。
その間にガーゼを外そうと頑張るが、暴れるしテープの端っこは見つからないしで、めちゃめちゃ苦戦。
ブログを書いてる今もまだ外せていない。

テープを外したくて一度ケージから出してみたら、一目散に部屋の隅っこ(いつも遊んでるカーテンの裏)へ飛び込んで、そのまま3時間も立て籠った。
ななさんの一番落ち着く場所ならストレスの緩和にもなるかな、と思って放っておいてみたけども、じっとしているだけで休めてもいないだろうし、窓際は寒いだろうし、さすがにケージへ戻ってもらった。
そのとき、エリザベスカラーも外した。
カラーがあれば傷口やガーゼについて見張りの必要はないけど、ストレスが巨大すぎるしエサも凄く食べづらそう。
見張っていればカラーはいいだろう、と、ストレス対策を優先することにした。

カラーを外したら、解放感からか少し眼がうるうるとしていた。気がする。

その後は、ほとんど眠り続けている。
基本的にずっとウトウトしていて、時たま目を覚ましてはトイレに乗ってみて、小は出すが●はまだ無い。
牧草はいつもの干し牧草1番刈りをちゃんと食べている。はじめは何も食べなかったけど、眠りの息継ぎ程度に草を1本食べるところから始まり、少しずつ、一度に食べる草の量が増え始めた。
水を飲むには至らず、代わりに夜中4時頃からキャベツを食べている。
カリカリのエサはまだ食べない。

草を食べ始めた頃から、傷口やガーゼを気にする頻度が上がってきた。その度に制止してなんとかなっているが、本音を言うとガーゼは外したいし再びカラーを付けておきたい。
ただどちらも、実行しようとすると猛攻に遭うため、現時点では完遂ならず。

寝ながらとか、撫でられているときとか、普段よりも歯をコリコリコリコリコリコリ、としているのが気になるが、ゴリゴリという程ではない気がするからまだ慌てない。

まあ色んな攻防をやってる間に外もだいぶ明るくなった。
10.27は注射のために通院の予定。
f:id:aoi345:20191027060045j:plain

2019.1.18

この日の分、まるっと記録がないけど記憶はあるし、記録がないってことはそこまで心配なことは無かったんだろうな…ということにして思い出していく。

10:00
ペレット。ぺろり。

11:00~11:30
お散歩。よく走りよく遊ぶ。
床に落ちてる草を食べ始めたり、ケージが乗ってるテーブルを見上げたり、その辺のものをかじり始めるから、お腹空いたんだなとケージに戻す。
昨日と同じく暴れる。ガジガジを始めたのでまた枝を噛ませる。今日だけで枝の皮が全部剥かれて丸裸にされてしまった。おいしいのか、よほどムシャクシャしてるのか。
なんとなく落ち着いた頃を見計らって、用事もあるし外出。

21:00
帰宅即ペレット。8時間くらい留守にした。
また興奮してるみたいだし、昼間ちゃんと眠れたのか心配。

よくよく考えるとうさぎは夜行性だし、お散歩は夜にしないと本来寝なきゃいけない時間に興奮させてしまってよくないかもしれない。
寝足りないのに運動したらそりゃ変なテンションでハイになってしまうだろう。徹夜明けみたいな感じ。
明日からお散歩は夜だ。

2019.1.17

このところ(1/20)うさぎ日誌を途中まで書いてほっときがち。この日の分は15:30までは記録があったから思い出しつつ書く。

8:30
ジェックスのチモシーをついに開ける。
こっちは逆に硬い茎ばっかりだ。あと穂がすごく多い。
とりあえず開けたてだし、穂の量を調整しつついつも通りに草入れに置く。
置いた瞬間に食いついた。その後もメリメリバリバリ喜んで食べる。
うさぎの味覚は敏感とか、違うメーカーのチモシーは慣らしていかないと食べなくなるとか、そういう定説はうちの食いしん坊には通用しないらしい。昔流行った脳内メーカー?で言うと「食」が100%だ。ななさん。
f:id:aoi345:20190120230713j:plain
とはいえ柔らかいところもないと顎が疲れるばかりだろうし、前の細かい草ばっかりのとジェックスのを半々くらいにして補給することにする。

13:00~13:20
ケージから出す。
部屋が暑いのか窓際にばかり行くので室温を調整。ほんのり暖かいくらいのこたつの中でドタバタ走り回る。
昨日喜んでたからタオルでも遊ぶと、やはり喜ぶ。キャリーでは遊ばなかった。
なんとなく戻りたそうにしてるから、ちょっと早いけどケージに戻す。すると「なんで戻した!!!」と言わんばかりにケージの扉に張り付く。

13:40
あれ以降ななさんがイライラしてる。
ケージをかじるから軽くケージを叩いてにらみ合いになるけど、ななさんがいつものように反省の素振りを見せないし、注意しても注意してもカジカジする。

さすがに何かを噛ませないとストレスが溜まるし、注意の代わりにかみかみ専用の枝(いつもケージに入ってるんだけど)を差し出す。
珍しくカジカジする。いつもは知らんぷりするのに。
変わらずケージをかじろうとするので口の近くにしつこく枝を差し出す。枝をかじってモグモグして、また口をガッて開けるので枝を差し出す。
これをやっていたら気持ちも折れたのか、こっちに尻を向けてチモシーの茎をバリバリ食べ始めた。拗ねてはいるけど、良い昇華だ。

5分くらい無心で食べて、姿勢よく座って固まった。
そういえば散歩から帰ったあと珍しく排泄してない気がする。運動が足りなくて排泄に至らなかったのか。
それでイライラしてるのかなあ。盲腸便は食べてるみたいだからお腹が停止してるわけじゃないと思うけど。

あまりにいつもと違うし、散歩中に不意に骨折してないかとかも心配になる。
ただ足を引きずってる感じはなくて食欲もあるから…うーん。

15:30
伸びて寝たり香箱でまろんと寝てたりはするけど、なんとなく隅っこに隠れてる。
ケージの扉を開けるといつも通り寄ってくるけど遠慮がちで(寝起きだからかもしれないけど)、かわいそうというかいじらしいというか、かわいいのでよくよく撫でる。
撫でていると手首や手のひらをペロペロいっぱい舐めてくる。これにて仲直り、という感じだ。

このあとちゃんと排泄が始まって安心した。
ななさん、昼間は割と排泄が止まりがちかもしれない。でも自然にまた出始めるし、大きさも量も安定してるからそういうものだと思って心配せずにいよう。

23:00
旦那が帰ってくる。
昼間ななさんの散歩を早めに切り上げたのは、ななさんが戻りたそうだったのもあるけど、旦那がいつもより早く帰る予定だったから分割しようと思ったためだった。
結局残業でいつも通りの帰宅時間にはなったけど、ななさんの運動は足りてないだろうしお散歩タイム。
部屋のあったかいところを中心に、よく遊んだ。
f:id:aoi345:20190120230756j:plain

2019.1.16

10:00
ペレット。ここ数日は すりきり よりちょっとだけ大盛りな大さじ1杯。最後にペレットの食べ残しを見たのはいつだったかな…

時々「フンッ」て音がするから、くしゃみじゃないかが心配。
家に来たばっかりの頃ほどじ~っと観察してはいないから「フンッ」の瞬間は目撃できてないけど、1回の「フンッ」から30分くらいは間が空くし連続もしないし、鼻水も出てないからとりあえずは大丈夫だと思う。
寝起きに目やにがついてるのは、顔洗いをサボってるとか、そういう大丈夫なやつだと思っておきたい。程々に観察していく。
まあ草を食べてるときとその後がほとんどだし、今あげてるチモシーは細切れだし、チモシーの粉を吸っちゃってるだけだと思いたい。ひとまず。
f:id:aoi345:20190117094422j:plain
f:id:aoi345:20190117094450j:plain

12:30~13:00
ななさんにはお散歩してもらっておいて、ケージの大掃除。
外した柵をよく拭いて、プラスチック?金属?のすのこは中性っぽい洗剤で洗ってよく乾かす。土台も拭く、引き出しもよく拭く。草入れも残った草は捨てて拭く。
水入れは熱湯消毒も2、3日おきにしてるからとりあえず後回し。
作業の間、ななさんがリビングから出ないように気をつけて、あと時々声をかけたり姿を確認して、隙間にはまったり何かかじるのに夢中になったりを防止。したつもり。
ななさんのにおいを消しすぎて不安になっちゃうかな、と思ったけど、ケージに戻しても特に変わった様子はなかった。新鮮な草をうまそうに食べて、水飲んで、お小水もした。掃除成功。
f:id:aoi345:20190117094958j:plain

19:30
そういえば珍しくヒーターをちゃんと使ってるなあと思って、もしやと耳を触ってみたら案の定ひんやりしていた。
自分がなんだか熱いからと暖房を弱めていたせいだ。ななさん、すぐに冷えたな。このところ部屋を暖めすぎていたのかもしれない。体温調節の機能が鈍ってるかも。
慌てて、とりあえず抱っこして、保定袋っぽい手近な巾着袋に入るよう促す。
失敗。しょうがないからホットカーペットに下ろす。タオルで包んで上から下から暖めようとしたけど30秒が限界。つるんと出ていってしまう。
いつものように窓際とかに行かずホットカーペットの範囲内で遊んでいるから、やっぱり寒いっぽい。
時々タオルで捕まえたり(ななさんはそういう遊びだと思ってるらしくて、寄ってきてツンツンつついてはタオルで包まれて、中でぐるぐる回ってつるんと抜け出していく、また寄ってきて繰り返す)、
あとホットカーペットを熱源にしてるこたつに潜らせてみたりする。こたつは日頃から潜って遊んでるし、今日は暖かいしで喜んでる様子だった。
そうこうしてるうちに温かくなったし、ケージに戻りたそうにしてるからお散歩おしまい。
f:id:aoi345:20190117095033j:plain

22:00
なんか全然動く気がしないや…と(自分が)こたつに寝てたけど、頭上のななさんがしーんとしてるから様子を見る。じっ…としてる。
ケージの扉を開けるとダダッと駆け寄ってきたからいつも通り落っこちないようにいなしながら、耳を触ろうとするも妨害にあう。背中は割とあったかい。
両手でわしわし撫でていると手をペロペロ舐められる。舌がずいぶん温かい。眉間を撫でるついでに耳の付け根、さりげなく耳も触ってみると温かくなってる。
よかった。いや多分だけどよかった。
うさぎの平熱が分からないからもしかしたら熱が高めなのかもしれない…うーん…
まあ●も大きさに多少のブレはあるものの、コロコロ大きいのがたくさん出てるし、お小水もよく出して草もよく食べて、あっ、水をけっこう飲むのは心配。だいたい1日200mlくらいのペース。うーん。

ていうかこんなこと考えて悶々としてたら22:45。
ペレットだいぶ遅れちゃった…へへ…
f:id:aoi345:20190117094911j:plain